新鮮卵の焼きプリン

〝新鮮卵の~〟との名前を裏切らず、すごく卵感のあるプリン。

 ところで普通のプリン、ミルクプリン、焼きプリン、フルーツ系プリン、パフェ系プリン、チョコプリンってそれぞれ全く味も固さも違くない?

 という訳で、焼きプリンの特徴である香ばしさを非常に感じる点は素晴らしい。カラメルソースもたっぷり入っている。

 欠点を上げるとするなら2点。カラメルソースがやや水っぽいところと、生クリーム使用と書いてあったのにあんまり生クリームは感じられなかったところ。焼きプリンだから仕方ないのかな? 卵の味に負けていて、いまいち生クリームは分からなかった。

 焼いてある膜下のプリンはハードめ。しっかりした食感だった。

 焼きプリン派の中でも、とろとろ派とハード派に更に分かれると思う為、買うときは注意が必要。

 でも外観では判断し辛いよねっていう。


評価点:57点

ハード↔ぷるぷる指数:ややハードボイルド

タマゴ↔ミルク指数:卵

滑らかさ:滑ら……か?

甘さ:ちょうどいい

購入金額:124円也

◆エネルギー表示(140g当たり)

カロリー 187㎉ / タンパク質 6.5g / 脂質 7.3g /炭水化物 23.9g / ナトリウム 92mg

◆製造者:オハヨー乳業

◆原材料

卵、砂糖、乳製品、カラメルソース、生乳、植物油脂、ゼラチン、食塩、香料、増粘多糖類

プリン研究所

色んな会社や地域のプリンを紹介したり、プリンの作り方について研究しています。 時々、他のことも書いたりします。

0コメント

  • 1000 / 1000